無料レポート

メルぞうさんの審査基準について徹底解説!【これでもう審査には落ちません!】

本記事では、メルぞうさんやXamさんに無料レポートを提出する際にある

無料レポートの審査基準について解説をさせて頂きます。

この記事を元にレポートを作成すれば、審査落ちを心配する必要もありません!


メルぞうさんやXamさんに無料レポートを提出してみたいけれど、

なかなか踏み切る事が出来ないという方の障壁になっている1つの要因が

レポート提出の際に行われる『審査』ではないでしょうか?

 

実際、無料レポートを作ってみたい・提出してみたいけれど

審査落ちが怖くてなかなか踏み切れない!という意見を

僕自身何度も聞いた事があります。

 

本記事では、そんな無料レポートの審査について解説をしていきます。

この記事を元にレポートを作成、チェックすれば審査落ちも怖くありませんよ!

 

メルぞう・Xamの審査基準

メルぞうさんの公式ブログを確認すると、以下の様なページがありました。

 

一応この部分が審査時に注意すべき点になります。

ただ、これだけ見せられても分かり難いと思いますので、

1つ1つ解説をしていきますね。

※内容が細かすぎるので、最後に大まかに注意点をまとめておきますね。

 

アダルト系・出会い系はNG

アダルトや出会い系のレポートは審査が通りませんので、それ以外のレポートを作成してください。

 

内容が1~2ページで終わるなど内容が薄い

1~2ページで終わる様な極端な内容の薄さのレポートは審査落ちしてしまいますが、ほとんどの場合そんな極端に薄くなることは無いはずなので、あまり心配ありません。
また、大作レポートなどを提出する際に、本編レポートのダウンロードURLだけを載せたレポートを提出する場合もありますが、その場合はダウンロード用のレポートが1~2ページしか内容が無くても問題ありません。

 

レポート内に記載されたリンクが切れている

レポート内にURLを記載した場合などは、そのURLのリンク切れ(URLをクリックしても目的のサイトに飛べない)などが無いか注意してください。
リンクを載せる際にURLを誤って記載する場合もありますので、提出前に一度すべてのリンクを自分でクリックして、確かめてみるのがいいでしょう。

 

レポート内に有名人や映画などのタイトルが含まれる

有名人や映画のタイトルは著作権に抵触する場合があります。メルぞうさんは著作権絡みに対してかなり慎重に対応されるので、少しでも著作権に絡みそうな物は軒並み嫌がられる事が多いです。

 

販売されている教材などの内容を暴露している

有料教材の内容を暴露するような内容のレポートは作成しない方が無難です。

 

他人の悪口などが書いてある

他人の悪口が書いてあるもの、読む人を嫌な気持ちにさせるレポートなどは審査に通らない事が多いのでやめておきましょう。

 

自分で作成していない(再配布系のレポートなど)

自分で作成していないレポートを提出するのは論外です。絶対に自分で作成したレポートだけを提出してください。

 

過去のレポートとほぼ同じ内容

自分が過去に提出した事のあるレポートとほぼ内容が変わらないようなものは、提出しても審査に通らない恐れがあります。しっかりと新たな内容のレポートを作成しましょう。

 

人物画像を使用している場合

メルぞうさんは著作権に対してかなり慎重な対応を取られています。
例え自分の写真でも、フリー素材の人物写真でも、メルぞうさん側からするとその写真が誰のものかなんて判別が出来ません。
なので、人物画像が使われていたら即審査落ちしてしまいます。人物の写真は使わない様にしましょう。

 

PDF内にメルマガ名・メルマガURLの未記載

レポート内に必ずあなたのメルマガ名とメルマガ登録用LPや登録フォームなどのURLを載せておきましょう。これが無い場合は審査に落ちてしまいます。

 

記載されているメルマガが「読者を増やすメールマガジン」で選択したメルマガと一致しない

メルぞうさんにレポートの発行者登録を行う際に、メルマガ情報の登録を行っているはずです。
レポート内に記載したメルマガ名・メルマガURLと、レポート提出の際に選択したメルマガが異なっている場合、審査が通りませんので注意してください。

 

リンクが正しく設定されていない

レポート内に記載しているリンクは正しいリンクを挿入してください。
フリーソフトのダウンロード用サイトに誘導する流れでリンクが貼られているのに、そのリンクをクリックするとYouTubeに飛んでしまった』など、リンクが正しく設定されていない場合も審査落ちの対象となります。

 

PDFファイル名が半角英数でない

無料レポートのファイル名は半角英数で付けてください。全角や日本語での記載は審査に落ちてしまいます。

 

住所などの個人情報を記載している

レポート内にあなたや第三者の個人情報を記載しない様にしてください。
ただし、後述するあなたへの連絡先フォームのURLは添付する必要があります。

 

人数限定や期間限定のレポート

メルぞうさんに提出するレポートに限定感は出さない様にしましょう。

 

連絡先が記載されていない

個人情報を記載してはいけませんが、あなたへの連絡先フォームを記載する必要はあります。
あなたのブログに設置している問い合わせフォームなどがあれば、そのURLを記載しておきましょう。

 

週に2本以上のレポート掲載依頼

有料会員以外の方は週に1本までしかレポートの提出が出来ません。
2本以上提出した場合は2本目の審査が落ちてしまいます。
また、シルバー会員・プラチナ会員の方は週に2本まで提出が可能です。
3本目を提出すると審査に落ちてしまうので注意してください。
※一週間の基準は月曜日スタート・日曜日終わりです。

 

 

以上が各規準の詳細ですが、あまりにも数が多いですよね?

なので、主に注意すべき点を以下にまとめました。

 

結局どこに注意すればいいの?

色々と審査基準がありますが、1つ1つ細かく見ていくとややこしい!

取り合えず、主に注意すべき点だけを知りたい!

という方向けに、ケントが主に注意している点をまとめてみました。

 

とりあえず大まかな注意点が知りたい方は以下をご覧ください♪

 

リンクは大丈夫?

無料レポートにURLを挿入して、他のサイトへ誘導する事があると思います。

この時に、

■挿入したURLが間違っていてリンク先へ飛ばない

■リンク先のサイトが審査時既に閉鎖していてリンク先へ飛ばない

■本文中の流れと関係ないリンク先のURLが設定されている
※本文中の流れではフリーソフトのダウンロードサイトに誘導する流れなのに、リンクをクリックするとYouTubeに飛ばされる 等

 

など、挿入されているリンクにおかしな点がある場合

メルぞうさんの審査に落ちてしまう事があります。

 

提出前に、作成したレポートのリンクは必ず自分で1度クリックし

チェックしておきましょう。

 

添付画像に人は載っていない?

メルぞうさんは著作権に対してかなり慎重な対応を取られています。

レポートの中に添付されている画像に人物が載っていた場合、

例えそれが自分の写真であろうと、フリー素材であろうと関係ありません。

人物が載っている時点で審査に落ちてしまいます。

 

また、Webサイトの登録方法等をレポートで紹介する場合などにありがちですが、

自分では人物の写真を添付したつもりがなくても、

キャプチャした画像などに人物が映りこんでいる場合もありますので

レポート提出前に、全ての添付画像を一度チェックしておきましょう。

 

添付画像に人物が映っている場合は、別の画像に差し替えるか

画像加工ソフトなどでその人物が分からない様に加工してしましましょう。

 

メルマガ情報に間違いがないか?

これは、ケント自身が審査落ちを経験した唯一の項目です。

メルぞうさんに無料レポートを提出する際に、事前に登録していた

メルマガ情報を登録する項目が存在します。
※下の画像はケントのレポート登録ページです。

ここで選択したメルマガの名称と、メルマガ登録用のLPやフォームのURLを

無料レポート内に記載しておく必要があります。
※ケントは後書きの最後に以下の様に載せております。

 

ケントが初めて無料レポートを提出した時、

このメルマガ名とURLを記載し忘れて審査に落ちてしまいました(;^_^A

 

なので、忘れない様に必ず添付してくださいね♪

 

 

主に注意すべき点はこのくらいだと思います。

もしあなたがレポートを提出した際、この3点を注意していたにも関わらず

メルぞうさんの審査に落ちてしまったのであれば、

審査基準の詳細項目をチェックしてみるか、もしくは

あなたがメルぞうさんの有料会員なのであれば、問い合わせをする事が出来るので

メルぞうさんに直接問い合わせてみましょう♪

 

 

まとめ

基本的に、メルぞうさんの審査に関しては

レポートの『内容』で落とされるという事はほとんどありません。

 

もちろん、アダルトな内容だったり、他人を誹謗中傷する内容だったりと

メルぞうさんの基準に違反する内容のレポートは審査落ちします。

 

しかし、そういった基準違反をしていない場合であれば

内容で落とされるという事は本当に稀です。

ほとんどはリンクや写真、メルマガ情報で落ちています。

 

 

初めて無料レポートを作った時は、

「こんなレポートで審査通るのかな?」

「内容が薄すぎるんじゃないかな?」

「既に人が作ってる内容と被るけど大丈夫かな?」

 

なんて不安になる事も沢山あるかとは思います。

 

ですが、リンクなどの細かい部分にさえ気を付けておけば

大体のレポートは通りますので、思い切って提出してみましょう!

 

 

また、もしレポートの審査に落ちてしまった場合でも

その『落ちた』という経験をもとにブログの記事を書く事も出来ます。

 

何をやってもレポートが審査に通らなければ、

そのレポートは独自コンテンツとして、他で活用する事も出来ます。

 

 

なので、あまり悪い事は考えず、

とりあえずレポートを作って提出してみましょう!

 

 

審査基準についてのお話しは以上です。

お疲れさまでした。