便利ソフト

【図解】超優秀無料の圧縮・解凍ソフト『Lhaplus』のインストールと使い方

今回は無料で使える圧縮・解凍ソフトである【Lhaplus】の使い方を

図解入りで丁寧に解説していきます。

 

WindowsPCは最初から圧縮ファイルを解凍する機能が付いているのですが、

標準機能では解凍できないファイルも存在しているんですよね。

 

なので、高機能かつ無料で使えて、多くの方に愛されているフリーソフト

Lhaplus】を導入し、ガッツリ使っていきましょう♪

 

 

Lhaplusのインストール

 

 

まずは『窓の杜(まどのもり)』という

フリーソフトをダウンロードできるサイトから

Lhaplus】をインストールしていきましょう。

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

窓の杜公式HP Lhaplus

 

 

画面が開いたら

窓の杜からダウンロード】をクリックします。

 

 

自動的にダウンロードが始まります。

 

 

下図①の部分をクリックし、

出てきた選択肢の中から下図②の【開く(O)】をクリックしてください。

 

 

下図のような画面が開いたら【はい】をクリックします。

 

 

次へ(N)】をクリックします。

 

 

何も変更せずに【次へ(N)】をクリックします。

 

 

はい(Y)】をクリックしてください。

 

 

インストール(I)】をクリックします。

 

 

完了(F)】をクリックします。

 

 

これで、【Lhaplus】のインストールが完了です。

自動的に下図のような画面が開きます。

 

 

画面右上の【×】か右下の方にある【OK】をクリックすると

デスクトップにショートカットが表示されます。

 

 

初期設定だけしておきましょう。

デスクトップのショートカットをダブルクリックします。

 

 

上図の様に【解凍設定】と【圧縮設定】のチェック部分を

指定したフォルダ】から【アーカイブファイルと同じフォルダ】に変更します。

 

 

これで、インストールと初期設定が完了です。

 

Lhaplusでフォルダを圧縮する方法

 

 

それでは、Lhaplusを使ってフォルダの圧縮を行いましょう。

何でも良いので試しに1つ圧縮するフォルダを決めて下さい。

※今回はよく使う【.zip】形式で圧縮します。

 

①圧縮しようと思うフォルダを右クリックします。

②出てきた選択肢の中から圧縮にマウスのカーソルを合わせる

③【.zip】をクリックします。

 

 

圧縮が始まります。

 

 

圧縮が完了すると、氷の中にフォルダが入ったようなアイコンに変わります。

【左】圧縮前        【右】圧縮完了

以上が圧縮の方法です。

 

Lhaplusを使って解凍する

 

 

Lhaplusを使って解凍する方法は非常に簡単です。

解凍したいフォルダをダブルクリックします。

 

解凍がはじまります。

 

解凍が完了すると、解凍したフォルダが自動的に展開されます。

 

 

以上でLhaplusを使って解凍する方法は終わりです。

 

まとめ

 

Lhaplusは無料で非常に高性能な上に、操作方法もとても簡単です。

ファイルの圧縮はネットビジネスをやっていると非常に良く行う作業です。

 

冒頭でもご説明しましたが、

Windowsに最初から搭載されている機能では

解凍できない拡張子なども存在しています。

 

特に、Wordpressのバックアップなどに使われている

.gz】などの形式は標準の展開機能では展開出来ません。

 

なので、是非Lhaplusを導入して使って下さいね(*^-^*)

 

それでは、お疲れ様でした。